2018/09/03
先週の土曜日に歯茎の炎症のため歯医者治療しました。
その治療した夜に急に激痛になって来たので、歯医者でもらっていた痛み止めを飲みましたが全く効く気配がありません。
説明書きには1時間を経過しても症状が治まらない場合はもう一錠服用できるとあったので、追加で服用しましたがそれでも全くおさまらず、家でじっとしていることが出来ないくらいの痛みだったので、救急の休日歯科診療所に電話をして診察に行きました。
治療したところが刺激されて痛みが発生しているということで、痛み止めの注射を打ってもらい座薬をもらいました。
痛み止めの注射をした瞬間、激痛から解放され、ちょっとゆっくり呼吸できるようになり、帰宅しましたが、帰宅途中で痛み止めが切れ始め家に着いたことには再び激痛に襲われていました。
そのため人生ではじめて座薬という薬を使用したところ5分くらいで効き始め、夜中の3時頃でしたがそのまま朝まで寝ることが出来ました。
違和感を感じたら早く病院に行くことが何より大事だと再確認するとともに、夜中でも医療に携わっている救急医療の方々に感謝の気持ちをもった出来事でした。 事務員KA