2021/05/02
関東・関西に3度目の緊急事態宣言の発出がなされて、1週間。日々の感染者数が減少することなく、増加の一途を辿っています。兵庫県でも高齢者向けにワクチンの案内が届くようになりましたが、投与されるのは夏頃になりそうです。自治体では投与の前倒しを考えているようですが、さて、一般向けにはいつ頃、投与が始まるのでしょうか?
年内は緊急事態宣言に関係なく、自粛生活を続けた方が良さそうです。
緊急事態宣言を受けて、「コウノトリの郷公園」も休館となっています。昨年もゴールデンウイーク中には、行くことができませんでした。
今年、兵庫県内では、但馬地区以外で、初めて淡路市で産卵・孵化が確認されています。現在、3羽の雛が確認されているようなので、無事巣立つことを願っています。加古川市とか丹波市でも給餌中の個体が確認されていますので、
数年後には神戸の近辺で子育ての様子を観察できる日が来るかも知れません。
因みに昨年までで、兵庫県以外の野外で巣立ちが確認されたのは6府県(京都府・徳島県・島根県・鳥取県・福井県・栃木県)に及びます。生息域が広がることは嬉しいことです。
(シャローム総合法律事務所 事務員KN)