2020/11/06
「ハンコが消える」という報道が頻繁にみられるようになってきました。
昔からハンコ不要論は根強くありました、コロナにより在宅ワークが急増することで、
ハンコ不要論が現実味を帯びてきました。
婚姻届けにもハンコがいらなくなるようです。
日本の文化として、ハンコを押すことで重みが増すので、
ハンコ不要ということに違和感を感じてしまいますが、これも時代の流れなのでしょうか。
裁判所に提出する書類に関しても、今後デジタル化されていくようなので、
当法律事務所でも、そろそろ対応を考えていかなければならない時期になってきました。
デジタル化とともににセキュリティーをどうこうちくするか、と頭を悩ましている今日この頃です。
(シャローム綜合法律事務所 事務員KA)